朝起きた時は豪雨だったが、公園に向かう時は殆ど小雨。森に入っての間伐作業は中止にして、クヌギを鹿から保護している金網のチェックと補修を行う。伸びてきた枝を口で咥えて引きずりおろす。そんな被害がいくつか見られたので、枝を伐って鹿が届かないようにしたり、金網を継ぎ足すなどの補修作業を行いました。
「シャラノキ(沙羅の木)」とも呼ばれる「ナツツバキ(夏椿)」が満開、ビオトープの「モリアオガエル(森青蛙)」の卵塊は5個を数えました。来週には「ヤマモモ(山桃)」の実が採り頃になりそうです。
ワークショップに戻ってこの3か月、誕生日を迎えた仲間の更なるご長寿を祈念して、コーヒーとケーキでささやかなるティーパーティ。
【 新会員募集中 】
ひとくら森のクラブでは新会員を募集しています。
森林ボランティアや炭焼きを楽しみたい方ならどなたでも結構です。
自然に親しみながら楽しく活動してみませんか。
通常時の作業体験、体験入会も受け付けています。
原則、木曜日の9:30から昼までの午前中の作業です。
詳しい日程、注意事項などは
公園管理事務所(072-794-4970)まで
お問い合わせください。
0 件のコメント:
コメントを投稿