2025年6月19日木曜日

連日の猛暑日にもめげずに ・・・




  

 梅雨の合間のカンカン照り。連日の猛暑日。水曜日は、地元の小学校4年生の里山体験教室があり、しかも午前、午後の2校のダブルヘッダー。両方とも80人を超える子供たちの里山の学びのお手伝い。もちろん野外での活動である。塩飴、お茶、ファン付きベストなどで熱中症対策は万全にしたものの、全開の子供たちのパワーに押され、ダブルヘッダーはさすがに堪える。


 
 そして翌日の木曜日の今日は、定例活動。伐採した台場クヌギの網掛けや幼木の植樹などの活動に時間を取られたので、3か月ぶりの頂上である。標高350m程度の山なれど、下界にくらべ、やはりすこし空気がひんやり感じる。来週以降の間伐をする木を確認して、早々に下山する。



 今、ダム湖の周辺は、「クマノミズキ(熊野水木)」が満開。



【 新会員募集中 】
 
ひとくら森のクラブでは新会員を募集しています。
森林ボランティアや炭焼きを楽しみたい方ならどなたでも結構です。
自然に親しみながら楽しく活動してみませんか。

通常時の作業体験、体験入会も受け付けています。

原則、木曜日の9:30から昼までの午前中の作業です。
詳しい日程、注意事項などは
公園管理事務所(072-794-4970)まで
お問い合わせください。  







0 件のコメント:

コメントを投稿