2023年5月26日金曜日

こんなところにも産むんだ

 



 今年も「モリアオガエル(森青蛙)」の産卵の季節がやって来た。「モリアオガエル」。日本の固有種で、本州と佐渡島に分布するという。いつもは、森林に生息しているが、繁殖期になると、生息地付近の水辺に集まる。カエルは水中に産卵するものがほとんどだが、この「モリアオガエル」だけは、水面の上にせり出した木の枝などに、粘液を泡立てて作る泡に卵を産みつけるので、この時期、特に目立った存在となっている。直径10-15 cmほどの泡の塊の中には、黄白色の卵が300-800個ほど産みつけられるという。
  
 産卵から2、3週間ほど経つと卵が孵化する。孵化したオタマジャクシは泡の塊の中で雨を待ち、雨で溶け崩れる泡の塊とともに、下の水面へ次々と落下する。オタマジャクシは1ヶ月ほどかけて成長し、しばらくは水辺で生活するが、やがて森の中で生活を始める。
   
 しかし、生息地の森林などに人の手が入り、環境が変化したことにより、「モリアオガエル」は各地で生息数を減らしているという。そして、産卵のためには水面上に木の枝がせり出した湖沼が必要だが、そんな場所も少なくなった。兵庫県では、「モリアオガエル」を「絶滅危惧II類」に指定している。


 珍しい光景を見ました。ビオトープの岩と岩の隙間に卵を産んでいます。初めて見ました。稀にこういうことがあるのか、はたまた異変なのかはわかりませんが ・・・。



【 新会員募集中 】
 
ひとくら森のクラブでは新会員を募集しています。
森林ボランティアや炭焼きを楽しみたい方ならどなたでも結構です。
自然に親しみながら楽しく活動してみませんか。

作業体験、体験入会も受け付けています。


公園管理事務所(072-794-4970)まで
お問い合わせください。  
 






0 件のコメント:

コメントを投稿