2024年11月21日木曜日

丸太がゴロゴロ



  
 先週野外実習で伐採したクヌギの高木の丸太がゴロゴロしています。これらも、窯木や割り木、炭焼き用の薪として使いますので、斜面の下、軽トラで運べる場所まで、転がして集積します。力業そのものです。ボーリングとまでは行きませんが、狙った通り転がったら、結構快感があります。


 窯の内部も点検をして、異常のないことを確かめました。


 「イロハモミジ」も見頃になってきました。


                   【 森のクラブイベントのお知らせ 】


                    「超簡単! プランターでミニ門松づくり」

                       12月22日(日)10:00~12:00 ワークショップ集合(雨天実施)

                     参加費:500円/1セット(保険代、材料費等)

                   定員:20セット(申し込み先着)


                    お申し込みは公園管理事務所(072-794-4970)まで





【 新会員&クヌギ伐採体験募集中 】
 
ひとくら森のクラブでは新会員を募集しています。
森林ボランティアや炭焼きを楽しみたい方ならどなたでも結構です。
自然に親しみながら楽しく活動してみませんか。

今からでしたらクヌギ伐採から炭焼きまで
炭焼きの全工程を体験できます。

菊炭の原料となるクヌギの伐採が
10月18日(金)より始まります。
作業体験、体験入会も受け付けています。

原則、木曜日と金曜日の9:30から昼までの午前中の作業です。
詳しい日程、注意事項などは
公園管理事務所(072-794-4970)まで
お問い合わせください。  



0 件のコメント:

コメントを投稿