いよいよ年が明けて行なう炭焼きのための材料となるクヌギの伐採が始まりました。鹿の食害手の対策が功を奏して、以前の台場クヌギの再生林での伐採です。まず、伐採の対象となる台場クヌギの周辺の雑木、「ヒサカキ(非榊)」、「アラカシ(粗樫)」、「アセビ(馬酔木)」などの伐採から始めます。菊炭の材料としての窯木1000~1200本を準備せなばなりません。これから週2日の伐採活動、12月半ばまでの長丁場が続きます。
ここ数日の冷え込みで「イロハ紅葉」も大分色づいてきました。
【 新会員募集中 】
ひとくら森のクラブでは新会員を募集しています。
森林ボランティアや炭焼きを楽しみたい方ならどなたでも結構です。
自然に親しみながら楽しく活動してみませんか。
11月からは菊炭の原材料、クヌギの伐採も始まります。
通常時の作業体験、体験入会も受け付けています。
原則、木曜日の9:30から昼までの午前中の作業です。
詳しい日程、注意事項などは
公園管理事務所(072-794-4970)まで
お問い合わせください。
.png)
0 件のコメント:
コメントを投稿