2016年11月1日火曜日

虫は嫌いではありませんが ・・・




 本日の山作業、「ナラ枯れ」をひこ起こす原因である「カシノナガキクイムシ」の対策として、この春に被害木にまいた粘着シートを剥がす作業を行った。どうも昨年あたりがこの山の被害のピークだったらしく、尾根筋だけでも対策を施した被害木は50本ちかくあった。

さて、剥ぐと出てくるは出てくるは ・・・。木の中で冬を越し、孵化、羽化した虫が、数百匹、数千匹単位で、びっしり粘着シートに付着している。毎年、春にシートを巻き、秋にシートを剥いで効果を確認するというこの作業も、残念なことにすっかり毎年の定例作業として定着してしまった。

 作業していると、今まであまり見たこともなかった、いろいろな生き物に出会う。ことしも見つけました。シートを剥ぐと現れたのは体長10cmは優に超えている大きな「ナメクジ(蛞蝓)」。日本最大のナメクジ、「ヤマナメクジ(山蛞蝓)」。日本各地の森林に生息しているという。虫は嫌いではないが、ちょっとこれは ・・・。そうそう、「ナメクジ」は、「虫」ではありません、陸に生息する巻貝のうち、殻が退化しているものの総称だそうだ。
  

0 件のコメント:

コメントを投稿