2025年9月18日木曜日

下草刈りを続ける

 




 台場クヌギの再生林の雑木伐採、下草刈りを続けています。今年の春に植樹したクヌギの幼木の成長を妨げないように、相変わらず鋭い棘に悩ませられながらの作業です。幼木の周囲はすっかりきれいになりました。クヌギ林の保全は人力100%です。



 
 すっかり大きくなった「ヤブツバキ(藪椿)」の実、黒く熟しかけているのは「ナツハゼ(夏櫨)」の実でしょうか。長くて白い冠毛にのせて種を遠くへ飛ばそうとする「ボロギク(襤褸菊)」。自然の摂理によるそれぞれの種の保存 ・・・。


  
 7月に豪雨による倒木で通行止めとなっていたキャノピー・ウォークも通行できるようになっています。秋の里山体験学習のウォークラリーにも支障はなさそうです。



【 森のクラブイベントのお知らせ 】
 
 「木を使ったかわいい動物やクラフトづくり」

   9月21日(日) 10:00~12:00 ワークショップ集合  (雨天実施)
   参加費:200円(保険代、材料費等)
   定員:25名(申し込み先着)
   お申し込みは公園管理事務所(072-794-4970)まで
 


【 新会員募集中 】
 
ひとくら森のクラブでは新会員を募集しています。
森林ボランティアや炭焼きを楽しみたい方ならどなたでも結構です。
自然に親しみながら楽しく活動してみませんか。

通常時の作業体験、体験入会も受け付けています。

原則、木曜日の9:30から昼までの午前中の作業です。
詳しい日程、注意事項などは
公園管理事務所(072-794-4970)まで
お問い合わせください。  




0 件のコメント:

コメントを投稿